弱音。こういう時もあるんだなあああああ。笑 青年海外協力隊

(2020年3月5日更新)

今回私は、弱音を吐きます。(病んでは全くいません。笑)

目次

気持ちが上がらん!!

SNSでは楽しそう、面白そうに見えても、気持ちが上がらない時もあります。

3月に入ってから、よく分からないけども、気持ちが上がらない。

1年に一回は何の理由もわからないけど、気持ちが下がっちゃう時は日本でもあって、親に話したり、寝たりしたら時間とともになおっていく。

f:id:pandoralover:20200304100658j:plain

ケニア来てから7ヶ月経った今、初めて気持ちが上がらなくなりました。

授業は順調だし、同僚は最高だし、学校になんの問題もない。

生活においても停電になること以外は問題はない。

時間おいて考えてみると、

少しずつの積み重ねにより疲れが出たのかと思います。

・少し家を出ただけでも、皆が興味津々でみてくる

興味をもってくれるのはいいのだけど、1人の人間に変わりないので、普通に歩きたい。

・英語で授業すること

授業では算数を教えていますが、ふとした説明の時に適した英単語が出てこない。予習していてもまだまだ英語力がたりない。

・換気の為に、家のドアをあけると絶対誰か来る

湿気がひどい家なので、私はよくあけっぱにしているのですが、

私の家の前に共有トイレがあるので、絶対人が通ります。洗濯物を干すのもうちの家の前なので人が必ずいる。興味津々で覗いてくる。笑

・虫との闘い 

さそりがでたこともあり、まず起きたら全ての部屋全体のチェック。サソリを間違えて踏んでしまったらそれは最悪。笑

・水がいつ蛇口からでてこなくなるか

水は無限にあるわけではないので、いつ水タンクの中からなくなるのかわかりません。

シャワー浴びてる時になくなったら、もうネタ!笑

・停電も毎日

最近は毎日のように停電になります。携帯が使えなくなるのが怖いので常に充電はしています。簡易充電器5台持ち!w

家にいても、心の底からリラックスしているわけでもないので、

それが8ヶ月目にして疲れがでてきたようです。

自分の感情をコントロールできることの方がほとんどなのですが、

こういう時もあるのです。笑

コロナウィルスの件

悲しいことにケニアでも街を歩いていると、

私たちを見て”コロナ”と呼ぶ人がいるみたいです。

今までは”中国人”と呼ばれてきました。それに加えて”コロナ”。。

私の田舎の村では、”コロナ”と呼ばれたり、不当に扱われたりするような事は

一切ありません。

それも、学校の校長・同僚が理解してくれているからであると思います。

私は職場環境には恵まれていて、

子どもたちも無邪気であるし、同僚も協力的です。

そんな中、弱音?を吐くのは良くないとは思うのですが、

SNSだけを見ていると私の生活は、楽しい・面白い気持ちだけのように感じられると思います。

今回実際は、楽しいことだけではなく、

生活しているだけでいつのまにか疲れが溜まっていることもあるのだという現状を共有したかったのです。

現在!!回復!!

f:id:pandoralover:20200303105914j:plain

現在は気持ちも回復しています!

「どのように気持ちをあげたのか!!」

①信頼ある人に話す

②子どもたちと笑う

③同期隊員に会う

私は、周りに恵まれていて、話を聞いてくれ人がいます。

話をすることで、自分の状況と感情が整理され、気持ちが楽になりました!!

2年間も海外で生活していると、こういった時期は必ず訪れます。

周りに助けを求めることは大切!!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

当ブログを運営している兵庫県出身(25)シホです。
大学卒業後、JICA海外協力隊としてケニアへ。
帰国後、人生模索中。

コメント

コメントする

目次
閉じる